糸満出身の女将は
正月は「旧正月」なので毎年
正月のワクワク感はありません(=^..^=)ミャー
年末年始終始新年会の仕込みに追われてました~
泉崎にマンションを借りたTAKUMI邸にて
Nネェさんと仕込み~
私はムジの下処理
ドゥルワカシーの仕込み
ムジ汁の仕込み
塩麹スーチカー仕込み~
Nネェさんフランスの田舎料理
「カスレ」仕込み中~
さすがアネゴ・オッサレ~
おでんの仕込みまでネェさん頑張ってました~
29日久茂地小学校近くに新たなスペイン料理屋さんが
オープンしてた~
いい感じ~
まだプレオープン中で明日がグランドオープンだそうだ~
スペインバル「アントニート」
この日はまだお店の看板もまだ無く
オーナーシェフの比嘉さん一人パタパタしてましたが
美味しいお料理にびっくりヽ(^o^)丿
こちらのお店もきっと繁盛店間違いなしだな!
素敵なお店でした~
30日TAKUMIちゃん東京から沖縄入り~
「べんり屋」の大将のところへ
ご挨拶して
二カ所目に栄町の新しいお店
「すぱいす」へ~
グラスワインとトリッパ

トリッパは非常においしかったですが
グラスワインが非常に残念でした

なので直ぐ帰りました

TAKUMI邸にてお家呑み~
大晦日・元旦のおせち料理の仕込みをしながら
呑んで呑んで楽しく
ワイン三昧

気が付けザ午前3時
タクシーを呼び自宅へ~
大晦日お友達も呼び
紅白歌合戦を見ながらの年越し
20年ぶりくらいかな~
家呑み

年越しそばと
ユル~イ年越しでした~~
いや~
家呑みはヤバい!
居心地良すぎだ~~